「戦後80年、戦死を遂げた塾野球部員への弔い」 増冨会員からの投稿
2025年6月30日
残念ながら塾野球部は2025年春季リーグにて5位という結果に終わりました。一方、新人戦では4連覇と快進撃を見せております。この下級生の勢いも借りて、秋には天皇杯を授与されるよう奮闘してもらいたいところです。 リーグ戦 […]
「立教戦観戦記」増冨会員からの投稿
2025年4月19日
立教戦を観戦してまいりました。 僭越ながら感想を述べようと思います。 なお敬称は略させていただきます。ご了承ください。 まずは第1戦。息詰まる投手戦となりました。 先発投手は主将の外丸東眞(4年・前橋育英)。 2023年 […]
「70年前の大学日本代表アルバムに見る野球部塾員」増冨会員からの投稿
2025年2月5日
現在より70年前の1955年、12月10日からフィリピンのマニラにて第2回アジア・アマチュア野球選手権大会が行われました。こちらはその遠征中の写真を収めたアルバムです。参加国は日本・韓国・台湾・フィリピンの4ヵ国、日本 […]
「100年前の雑誌に見る野球部塾員の活躍」増冨会員からの投稿
2024年12月4日
東京六大学野球連盟は1925年に結成されました。つまりは来年、2025年に100周年を迎えるということになります。 1888年に創部と東京六大学では最古の存在である塾野球部には、是非この記念すべき年に優勝を飾ってもらい […]
「慶早1回戦観戦記」増冨会員からの投稿
2024年11月17日
11月15日までフレッシュトーナメント(新人戦)を観戦しておりました。塾野球部は見事に3連覇を達成。今回活躍した選手たちには、来春からはリーグ戦でバリバリと働いてもらいたいところです。 ↓新人戦優勝と表彰の様子です。 […]